English

東京科学大学 工学院 情報通信系(大学院)を志望される方へ。研究室への進学を検討している方向けに Q&A を用意してみました。また研究室運営について考えていることを こちら に書いてみました。研究室全般に関して興味や質問などがあったら気軽にメッセージを メールTwitter で送ってください。

留学生で IGP プログラム 志望の方は こちら をご覧ください。

2020 年 4 月から科学大(2024 年 10 月までは東工大)で計算機アーキテクチャを中心に広く計算機システムの研究をしています。研究グループのウェブサイトは こちら です。汎用システムから IoT まで様々な規模のプロセッサを対象に、セキュリティや信頼性、性能・電力効率などを向上させるプロセッサアーキテクチャ、近年着目されているインメモリ・ニアメモリ計算を用いた次世代計算機システム、クラウドから組み込みシステムまで様々な分野・スケールのアプリケーションのワークロード解析などに興味があります。

東工大に来る前は、東京大学で博士号を取得し、東大と九州大学でポスドク、2013 年に渡米して IBM TJ ワトソン研究所とコロンビア大学で訪問研究員を経験し、その後コロンビア大学で研究員として 2020 年 3 月まで働いていました。

ニュース

    2024-10-07 » 論文が CGO 2025 に採択されました。
    2024-10-01 » 所属組織が東京科学大学になりました。

研究テーマ

    計算機アーキテクチャ、コンピュータセキュリティ、コンピュータシステム

ブログ

主要論文

  • [MICRO'19] Practical Byte-Granular Memory Blacklisting using Califorms. [pdf]
    IEEE Micro Top Picks Honorable Mention
  • [IISWC'17] Why Do Programs Have Heavy Tails? [pdf]
  • [PACT'13] Coordinated Power-Performance Optimization in Manycores. [pdf]
    IEEE Computer Society Japan Chapter Young Author Award 2013
  • [PACT'12] Scalability-Based Manycore Partitioning. [pdf]